給湯器に関するトラブルにも対応いたします。
入居中のトラブル対応で多いのが、給湯温度、湯量が安定しない、急にお湯が冷たくなるなどの症状です。
給湯器には、本体保護のためのストレーナ(フィルター)が付いています。(古い給湯器は例外あり)
水道管内から流れてきたサビが詰まると、湯温が不安定になったり、湯量が少なくなったりします。近隣の水道管工事で出たサビが流れて来ることもあります。(写真上)
ストレーナ(フィルター)清掃だけで症状が改善する場合がありますので、給湯器の交換前に必ずチェックしています。写真のお部屋も、清掃後3年以上経ちますが、問題なく使えています。
「これはもう給湯器の交換が必要ですね」と言われても、「ストレーナは見てくれましたか?」と確認してみてください。もしかすると無駄な費用を抑えられるかもしれません。
少しでも賃貸経営の負担を軽減したい大家さんのお役に立てれば幸いです。
弊社は、ガス機器設置スペシャリスト登録店▶ です。